皆さんこんにちは、Nekomaruです。今回はサンセットにおけるソーヴァの基本的な空爆定点や強いリコンボルトの打ち方についてまとめて解説していきます。
画像や動画を用いて紹介しているので、分かりやすく直ぐにでもプレイに取り入れることができるでしょう。

まずはサンセットのマップをご覧ください。

サンセットはミッドエリアが広い影響で通路が複雑に入り組んでおり、さらに要所々々に設置されている小窓やスイッチで稼働するシャッターなどのギミックが特徴的です。
また、ミッドが広い反面、両方のサイトが狭くなっているので索敵ドローンやグレネードなどの狭所に対して有効なアビリティが重要となるマップでもあります。そのため、スパイク設置後の解除阻止は非常に強力な作戦となります。
攻撃側/Bサイト
Bサイト裏へのリコンボルト
①Bロビーのバリケードの前に立ちます

②マップ外の建物の金具が重なる所にエイムします
Bマーケットへのリコンボルト

③後はその場所にバウンスの2個目のひし形の左角を重ねて、2バウンス+最大チャージで打ちます

Bマーケットへのリコンボルト
①ミッド付近の箱の角に立ちます

②左上の白い配線ボックスの左底の真ん中にエイムします

③その位置にピンを立てて、アビリティUIのショックダーツとリコンボルトの間にある横棒の右端をピンに重ねて、1バウンス+2.5チャージで打ちます

攻撃側/Aサイト
Aサイトへのリコンボルト
①Aメインの角に立ちます(横のパイプと壁に少し隙間が見える状態)

②ピンの場所(塗装が剝がれている所)にアビリティUIの左側のひし形のバウンスの左角を重ねます

③そして、1バウンス+2.5チャージで打ちます

AサイトとAエルボーへのリコンボルト
①Aロビーのラウンド開始時にある見えない壁に、後ろの壁に背中をつけた状態で体をこすり付けます

②マップ外の建物の窓の真ん中にエイムします

③1バウンス+最大チャージで打ちます

早めのAエルボー詰め警戒のリコンボルト
①Aロビーの見えない壁に背中をつけながら体をこすり付けます

②背中を後ろの壁に付けながら横に移動して、窓の木枠と白い配線が重なる所にエイムします

③先ほどの場所にエイムして、最大チャージで打ちます

簡単なAメインへのリコンボルト
①Aロビーの壁の角に立ちます

②少し上を見上げて、Aメインの一つ目の屋根瓦の先端にエイムします

③2.5チャージで打ちます

Aリンクへのリコンボルト
①Aロビーのラウンド開始時にある見えない壁に背中を擦り付けます

②上を見上げて教会のアンテナにアビリティUIのチャージ枠の左角を重ねます

③2バウンス+2.5チャージで打ちます

攻撃側/ミッド
①中央ボトムの小さな建物の上に立ちます

②少し右に移動してから、ミッドの鐘の真ん中にエイムをします

③2.5チャージで打ちます

防衛側/Aロビー
Aロビーへのリコンボルト
①Aエルボーの見えない壁に体を擦り付けます

②Aロビーの赤い屋根にエイムします

③最大チャージで打ちます

AロビーとAメインへのリコンボルト
①Aメインの見えない壁と右の壁に体を擦り付けます

②上を見上げて、赤い屋根の先端にバウンスのひし形で挟むように重ねます

③クリックで打ちます

防衛側/Bメイン
①Bメインの見えない壁の前に立ちます

②上を見上げて、黄色いライトの右端の真ん中にエイムします

③最大チャージで打ちます

防衛側/ミッド
ミッドのコントロールが取れるリコンボルト
①Bマーケットの見えない壁の前に立ちます

②ミッドの建物の角にリコンのチャージ枠の左側を重ねます

③1バウンス+最大チャージで打ちます

ミッドとコートヤードが映るリコンボルト
①Bマーケットの見えない壁の前に立ちます

②コートヤードの鉄棒の根本にエイムします

③最大チャージで打ちます

防衛側/Bリテイク
①Bタピオカに立ちます(後ろの壁に背中を付ける)

②Bサイトの窓が少し見えるように調整して、窓の下の方にエイムします

③2バウンス+最大チャージで打ちます

今回は長くなったので、次回の記事で解除阻止のやり方について解説していきます。
ご覧頂きありがとうございました。次の記事でお会いしましょう。
コメント